3月のサロン・ド・エシア(2011年3月25日)

年度末最後となるサロンは、集まってくれたたくさんの子供たちと
楽しく過ごすことが出来ました。
 ポットラックではないのに、皆さん美味しい差し入れを持ってきて
くれて、お腹もいっぱいになりました。
 メンコや射的を初めてする子が多く、達磨落としや輪投げも意外と
難しかったみたいです。
 もえかちゃん 「ゲームが面白かった」
 かんなちゃん 「めんこを初めてやって遊び方がわかった」
 りおちゃん  「あやとりが難しかった」
 りこちゃん  「めんこを初めてやって楽しかった」
 まりやちゃん 「トランプ&あやとりが楽しかった」
 あいちゃん  「サラダが美味しかった」
 あさかちゃん 「料理がすごく美味しかった。達磨落としも楽しかった」
 ゆうかちゃん 「イチゴ美味しかった」

 意外にも大人が真剣だったのが折り紙!
動物シリーズだったのですが、出来上がりはなんだか少し違うような作品も…
素朴な懐かしのオモチャたちで、大人も子供も盛り上がりました。
(京墓さん)

0 コメント

歩くスキーの集い(2011/2/12)

  2月12日、恒例のスキーの集いが開催されました。今年は留学生など外国の方々15名を含む20名が参加しました。絶好のスキー日和に恵まれ、3キロのコースをそれぞれのスピードで滑り、清々しい汗を流しました。初めてスキーを履いた外国の方々も、みるみる上達して、滑ったり転んだりしながら楽しんでいたようでした。

 その後国際センターに移動して、「スノーカーニバル」に参加しました。

0 コメント

スノーカーニバル2011(2011年2月12日)

スノーカーニバルで新会員大活躍!

石宮さん味付けのお雑煮は「美味」と絶賛の嵐。

梅宮さんの琴演奏「ジュピター」に来場者感動。

スキー組さんも足を運んでくれ、インドネシアの方々がお餅つきに大興奮。

太田さん作「モアイ像」はまさかの三基。

今年参加しそびれた方は是非来年にご期待を!

0 コメント

バスの旅付きボウリング大会(2011年1月22日)

 1月22日新年ボウリング大会が開催されました。今年は、バスで国際センターを出発して白石区のディノスボウリング場まで移動。各チーム2ゲーム楽しんで、また野幌まで移動してみんなでランチをしするという、バス旅行気分のボウリング大会でした。
 数日続いたどか雪で道路がかなり渋滞している状態でしたので、無事に終了できるかと前日までハラハラドキドキでした。みなさんの行いがよかったらしく好天に恵まれ、また心配したほどの渋滞もありませんでした。
 外国の方々、特に子どもたちがたくさん参加し、楽しい雰囲気を盛り上げてくれました。ボウリングではほころんだ皆さんの顔が輝いて見えました。皆様、お疲れ様でした。(佐藤久恵さん)

 

0 コメント

つぼみ学校からの感謝状(2011年1月21日)

 雪舞い散る1月21日の通翻部の勉強会にディリィプさんがつぼみ学校ポカラ、ネパールからの8月にエシアの会員から集めた文房具の寄付に対するお礼をたずさえて遊びに来てくれました。
頂いたのは感謝の言葉を書いてくれたバナーでした。そしてなんとこの美しいバナーはディリィプさんの妹さんで、またつぼみ学校の創設者でもあるシュックさんの手書きということで嬉しい驚きで一杯になりました。
 寄付した文房具類は、つぼみ学校の子どもたち全員に同じものを渡すという訳にはいかなかったので、絵画コンテストを開きそれぞれの賞品として、子どもたちにプレゼントされたそうです。
受け取った子どもたちは大喜びで、中にはその賞品を大事にしまい込んでしまう子もいたそうです。そしてそのコンテストの様子の写真もたくさんいただきました。このように自分たちが寄付したものが贈った先で喜ばれているのを目の当たりにすることができて感慨深かったです。(浅見恵津子さん)

0 コメント

クリスマスサロン(2010年12月24日)

12月24日、国際センターはごちそうと笑顔とおしゃべりが溢れていました
。久しぶりに出席された方の近況を伺ったり、料理のレシピ談議にも花が咲き・
・・
 とりわけ2名の高校留学生、馬寧君(中国)とグレゴールシャフロート君(スイ
ス)の若さでクリスマス気分が盛り上がりました。お二人とも流暢な日本語で、
お国のことなどいろいろ話して下さいました。(葛西恵美子さん)

0 コメント

イベントサークル忘年会

 12月13日イベントサークルの忘年会に、熟女13人が参加しました。
情報通会員さんによるお店選びだけあって、創作料理に、「この材料な~に?」
「ん?ヤーコン?おいし~い」と、話も弾み楽しい時を過ごしました。(山崎京
子さん)

1 コメント

ヨガ教室忘年会(2010年12月4日)

ECIEA主催のヨガ教室はワニダさんを講師に現在3クラスり、熱心な生徒さんたちはより健康で美しくと日々研鑽?を積んでいます。
ふだん交流の機会のない3クラスの生徒さんたちが、タイ料理を囲んでの合同忘年会を開きました。

ワニダさん特製海鮮鍋にはそれぞれ鍋奉行がつき、「食べごろです!」と勧めていたので皆さんお代わりを何杯もして大満足。ヨガ談義やワニダさんの写真を見てにぎやかなひと時となりました。

来年もあるといいですねという声も上がっています!!

0 コメント

土曜広場のつどい(2010年11月27日)

今年の土曜広場のつどい、本日、無事終了しました。

お手伝いしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

今年も大盛況で、皆さんには休むヒマもなく働いていただきました。
おかげさまで、おそらく100人以上の江別の子どもたちが、
つぼみ学校の子どもたちにカードを送ることができました。

来年もつぼみ学校の子どもたちと江別の子どもたちが何かの形で
交流できるような企画ができればいいな、と考えています。
(増田朱美さん)

11 コメント

フリマで国際協力(2010.11.13)

 11月14日市民会館ホールで行われたフリーマーケットに参加し、イベントサークル
を中心に9名の会員がお手伝いしました。雨交じりの天気にもかかわらず、たくさんの 
方々が訪れ、飛ぶように売れていきました。収益金は15,580円となり、ネパールのつ 
ぼみ学校ポカラに寄付の予定です。みなさまお疲れ様でした。また物品のご寄付、暖
かい差し入れ、ありがとうございました。(北野照代さん)

 

0 コメント

11月のサロン・ド・エシア(2010.11.19)

11月19日11時頃から、何やら大きな荷物を抱えた会員が次々センターへ。「お久しぶり!」とハグする組もあったりの10人のパーティでした。
 和・洋・アジアの料理に舌鼓を打ちながら、お喋りあり、講義(?)ありで、笑顔いっぱい、お腹いっぱいの11月サロンでした。(葛西恵美子さん)

みんなおいでよ!2010えべつ世界市民の集い(2010年10月24日)

 みんなおいでよ江別”世界市民の集い”2010に足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 ワニダさんの指導の下、皆様のご協力でタイの麺料理、クウィッティオナーム130食を完売しました。

 ステージパフォーマンスも会員の梅宮さんによる琴演奏から官能的なアルゼンチンタンゴまでバラエティに富み、スタンプラリー「世界の言葉でこんにちは!」では民族衣装などをまとった国際色溢れる25カ国からの参加者との交流などそれぞれの記憶に残る思い出深いイベントとなったことと思います。

0 コメント

10月のサロン・ド・エシア(2010.10.15)

10月のサロンは、かつてホームステイサークルで活動されていた辻さんのご子息で今年3月からの約5ヶ月間にわたって17カ国を旅した辻晴行さんとお母様をお招きし、参加者の手料理を囲みながらのランチパーティ形式で行われました。

辻さんは地球のあらゆる場所で見た夕陽と朝陽、出会ったたくさんの人々、子供たちの笑顔、そしてご自身がお好きだという猫をモチーフにしたオリジナル編集の画像を交えながら数々のエピソードを楽しく紹介してくださいました。 どんな質問にも丁寧に答えてくれる好青年は末っ子気質からか、小さな頃から海外でも物おじせず現地の人に話しかけていたそうです。旅先での多くの経験が貴重な財産になることでしょう。

0 コメント

ヘルシーウォーキング(2010.9.23)

 9月23日(秋分の日)、薄曇りの清々しい日に参加者10名でヘルシーウォーキングを楽しみました。
 10時に江別駅を出発して旧町村牧場~湯川公園~グリーンモールを経由してまた江別駅に戻るという10キロのコースです。長距離のウォーキングが初めての私には少しきつく思いましたが、皆と湯川公園で食べたお弁当のおいしさは格別でした。また機会があればエシアのメンバーと参加したいですね。(渡辺真知子さん)

http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/walking/2010_09.html

0 コメント

8月のサロンドエシア(2010.8.27)

 〜8月のサロン報告〜

 

 8月のサロンはネパール出身で札幌在住のディリップさんをお招きしてポットラックパーティをしました。

 サロン開始とともにエシアの表記や参加者の名前をネパール語で書いてもらったりと話がはずむなか、インド出身のジョセフさんも飛び入り参加して楽しいひと時となりました。

 ディリップさんは自国ネパールの孤児を支援するNPOをサポートしていて、参加者達からそのNPOへの文房具等の寄付をしたところ大変喜んでくれました。

 

 また そのNPOのウェッブサイトの日本語翻訳をエシアの有志が担当しました。

NPO つぼみ学校ポカラ http://tsubomigakko.wordpress.com/

 

 

0 コメント

培花大学生とのBBQ報告(2010.7.10)

~箏の音をとおして~
 7月10日(土)、片山先生の素晴らしいお庭をお借りして、韓国・培花大学の学生さん達を囲んでのBBQ大会に参加させて頂きました。
 伊藤さんと小西さんの軽快なバンド演奏の中、学生さんたちと会話をしたり、手品やスイカ割りなど楽しいイベントの合間に箏を演奏する時間を設けて頂き、日本ではお馴染みの「さくら」・「六段の調べ」・「黒田節」、そして神仙調舞曲「アイヌの子の踊り」を演奏しました。
 たいてい「箏を聴く」と言えば、「静かにお行儀よく」というシーンが多いのですが、今回に限っては演奏中に拍手や歓声が上がるという、新鮮な経験をさせて頂きました。
 外国語が全く苦手なので、「箏でなら何か交流のお手伝いが出来るのでは・・・」との思いでエシアに入会した私にとって、演奏後の学生さん達の笑顔の記憶は貴重な思い出となりました。そして彼女達にも帰国後に、「そういえば日本でお箏聞いたっけ・・・」と思い出してもらえるといいな・・・と思っています。また外国の方との交流がありましたら、「お爪」を付けて直接楽器に触れる体験も面白いかもしれません。
 ドキドキ・ワクワクの楽しい一日でしたが、新会員の私を温かく迎えて頂き、この機会を設けて下さったエシアの皆さんと片山先生に感謝を込めて・・・、本当にありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願い致します!
(梅宮恵里さん)

 

0 コメント

キャンドルナイトジャズ in 江別(2010.6.19)

 今年は63名の方々の参加者を得、菅生カルテットのジャズを中心にお洒落な曲(Take the 'A' Train、That's Allなど)を聞きながら、静かに熱いキャンドルナイトを共有しました。トランペット、キーボード、ベース、ボーカルと若いながらも実力者揃いで、音楽に対する熱い想いも伝わってきました。

 HIV・AIDSの苦悩から立ち直ろうとするアフリカの女性たちのDVDの上映もあり、ちょっとだけ地球の裏側の人々に思いをはせる機会にもなりました。

 「I can only give you love that lasts forever. That's all.」と言える人がいますか?あなたにとって大切なものは何ですか?生きるとはどういうことですか?

 収益金の一部および当日の寄付金合わせて51,185円を「北海道赤いリボンアフリカ支援の会」に寄付しました。皆様のご協力に深く感謝申し上げます。

 

日時:6月19日(土)午後7時15分~8時45分(開場:午後6時45分)
場所:江別グレシャムアンテナショップ
定員:50名(要予約)
参加費:1,500円(ワンドリンク付)
後援:江別市教育委員会  

 なお、このイベントは「さっぽろキャンドルナイト」にも協賛しました。

1 コメント

国際高校生の集い(2010.6.18)

 2010FIFAワールドカップ開催中の初夏の夕方、アメリカ・オランダ・ベネズエラ・インドネシア・中国・日本と各国の高校生らが国際センターに集合!乾杯の合図と共に食事を楽しみながら英語での自己紹介。白熱したゲームの後には日本の花火を思い思いに楽しみ、2時間余りの楽しい時間を過ごしました。

0 コメント

ECIEA2010総会 (2010.4.25)

2010年度 江別市民国際交流協会総会が開催され、活動報告予定の発表、決算が承認され、新役員の選出が行われ、今年は新会長が選ばれました。

0 コメント

HP説明会(2010年4月18日)

4月18日、国際センターにて佐藤久恵女史によるわかりやすい説明の下、それを聞く熱心な参加者の姿にエシアの新たな1ページがここから始まる予感がしました。

0 コメント

4月のサロンドエシア(2010年4月9日)

~カナダ人女性を囲んでのポットラックパーティ~

 江別国際センターにて、通訳翻訳、広報情報の主催でポットラックパーティが行われました。
 江別市のAETミッチェルさんのお母様がカナダから来日、一緒に昼食をとりながら楽しく過ごしました。お母様のジュディさんは看護師をしながら色々な活動をされていて、日本語も勉強中で日本食もお好きだそうです。

0 コメント